EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMを分解クリーニング
ジャンク品を入手し使っております。正常に動作し写りも問題ないと思ってましたが、レンズ内部のカビとクモリがあるので、インターネット情報を参考にクリーニングに挑戦してみました。一眼レフのレンズを分解するのは初めてです。
又、肉眼で普通には見えにくいカビやクモリを写真撮影するにはライティング、反射の難しさを大いに感じました。
木片にクギを2本打ち付けてレンチを自作しました。プラスネジ2本は割れ防止の木ネジです。
市販の「カニ目レンチ」では多分回らないと思いました。この自作レンチは手の力がダイレクトに伝わって良いです。
最後まで固いままの状態が続き大変な作業でしたので、組み立てる前にネジ部にグリースを塗っておきました。
↓前玉が外れました。
↓前玉は複数枚の一体構造で分解は出来ません。正面から見えたカビ(写真2)はクリーニングをあきらめました。
↓分解するまで気付かなかったのですが、前玉ユニット後面に広くカビを発見!クリーニングしました。
「はあー」と息をかけ綿棒で拭くだけでOKでした。クリーニングペーパーやクリーニング液は無くてもいいです。
「はあー」と息をかけ綿棒で拭くだけでOKでした。クリーニングペーパーやクリーニング液は無くてもいいです。