古いカメラのレビューCaplio R6
リコーから2007年にCaplio R5の後継として発売されたCaplio R6は、基本機能は引き継いで、より薄型になりました。 ズームレンズも薄くなって望遠側のF値が4.8から5.2へと少し暗くなりました。 ブラック・レッド・シルバーの3台を購入しましたが、3台ともレンズ不良でした。今はブラック1台だけ持ってます。 ブラックのレンズ不良症状は、電源ONでレンズが出た後すぐに収納され、再度レンズが自動で出ますがピンボケです。 その状態のまま、ズームを一旦望遠側にしてからワイド側に戻すと、以降はボケず正常に撮影できます。 ↓背面です。親指の当たる所は15個の突起ラバーがあって絶対に?滑らないのが良いです。液晶画面は屋外の直射日光下でも見えて実用的に問題ありません。 ↓上面です。ズーム望遠端にしてみると3段鏡胴レンズがここまで伸びます。 POWERボタンが小さくて押しにくいです。シャッターボタンの半押し/全押しのクリック感は良いです。 ↓底面です。バッテリーサイズはCaplio R5(DB-60)よりも薄くなりましたが、容量は1150mAhから1000mAhに減少しました。撮影可能枚数も380枚から310枚へと少なくなりました。 ↓実写した700万画素オリジナル写真を載せました。(WIDE端 F3.3 1/800秒 ISO100) 写真を左クリックし別ウィンドウが開いたら次に右クリックして「名前を付けて画像を保存」を選択し、ダウンロードした写真を見て下さい。(Windows11 Edgeの例) Caplio R5と比較してみると、画像周辺の解像度が悪くなってます。レンズを薄くした分、しわ寄せがある様です。