トースターを分解し材質別に分けてから廃棄しました

8年間使わせてもらったトースター(山善YTA-860)です。長い間ありがとうございました。
福袋セールの新しいトースターを購入したので廃棄しますが、分解して鉄/ガラス/プラスチックなどに分別します。

トースター前面



↓底面4本足の白いゴムを外すと+ネジが見えるので取ります。露出しているネジ2本も取ります。
トースター底面



↓前面扉の内側にあるネジ3本を取ります。
トースター前扉



↓外装ははめ込み式なのでマイナスドライバーで開きながら外しました。
トースター分解1



↓すべて分解しました。
トースター分解2



↓電気パーツやネジ類です。
パーツ類



↓ジリジリ・・・チーンと音の出るタイマースイッチです。左上がツマミ、右上がサーモスタットです。
タイマースイッチ



↓鉄板を曲げて折りたたむとこんなに小さくなりました。これが全てです。材質ごとに分別して廃棄します。
コンパクトに


このブログの人気の投稿

SIMなしスマホをGoogleオフラインマップでカーナビとして使う

PCでブラウザ使用中に画面が一瞬消える症状を解決

100均 ダイソーの壁掛け時計を分解修理